たくさんあるブログの中から
しとりんブログにご訪問いただき
ありがとうございます。
少しずつですが
ブログ記事も増えてきて
気が付けば66記事に!
そこで今月から
月ごとに読まれた記事のTOP10を
紹介していこうと思います。
4月に読まれた記事TOP10
10位:これは便利!1つの口座内で目的別にお金を管理する方法
固定費の削減などがうまくいって
だんだんとお金が蓄財に回せるようになったわけですが、
そうなったとき
必要なお金なのにもかかわらず
数字が減っていくことが
寂しく感じられるようになってしまって。
銀行口座の中の数字が増えていくのって
やっぱり楽しいじゃないですか^^
よく、
「お金がこんなステキなものに
交換できたんだ~」
って、
支払える喜びにファーカスしたらいい
とか言われていますが。
そう考えようと思っても
上手くいかなくて。汗
そんなことから
たどり着いて便利だな~と。
9位:【40代・シングルマザー】自分時間を今よりもっと増やす方法
私は
小学生の子を持つ
シングルマザーなのですが。
ママしつつ、仕事しつつ
自分1人の時間も大切にしたいタイプ。
シングルマザーなので、
子どもを夫に任せて・・・
ができない中、
さて
どうやって自分時間を確保する?
となったときに
たどり着いた方法です。
8位:自分をネガティブにする他人比マインドからの脱出方法
私自身、
離婚問題による
突然の環境変化の中、
「なんで私だけ・・・」
という自分攻めの日々に苦しんで。
ホント
これからどうしたらいいのか
不安しかなかった・・・
周りからも
「なんでこんなことになったの??」
と、理由を聞かれることが多くて。
まさに
「なんで?なんで?」漬けの日々・・・
そんな中
ふっと私の中に入ってきてくれた情報。
なるほどね~
私にとって
大きな気付きとなりました。
7位:「自分には与えられるものなんて何もない・・・」と悩むあなたへ
「まず先に与えることから」
なんてよく言われるけど
私に何が与えられる?
と、疑問に思った経験
ありませんか。
私も実際
疑問に思っておりましたが・・・
6位:無理なく着実に!これが我が家の資産運用
ゆとりある未来に向けて
はずせない「お金」
こう見えて
結構小心者なので
コツコツ勉強を重ねて
無理なく着実に蓄財していけるよう
王道パターンを軸に
実践中です。
5位:衝撃事実!私たちの世界は〇〇で変わる
いや~、
これに気付いたときは、
「うわ~確かにそうだわ!!!」
と、ものすごく衝撃を受けました。
4位:私が衝撃を受けた「お金」の真実
「お金がない」っていうワード
私のいる環境内では
よく耳にしていたワードなので。
上記の第5位同様、
このことに気付かされたときは
ものすごくハッとしました!!!
3位:【子育てママ】自分のやりたいことが分からない原因はこれ!
自分のやりたいことって
何なんだろう・・・
考えても
答えが見つからないなら。
2位:自分を理想の未来へ!ドリームボードのススメ
ドリームボードって
ご存知ですか?
ビジョンマップとか
ビジョンボードとも
言われているものです。
これ、
今の現状に満足していなくて
バージョンアップしたい
と思っているなら
使わない手はない
最強アイテムですよ!
1位:40代シングルマザーの0→1貯蓄計画
離婚による引越しで
大好きだった仕事を手放すことになり、
「職なし・養育費なし・貯金なし」
の状況から
蓄財できるようにまでなった流れを
解説しております。
以上、
4月に読まれた記事
1位~10位までの紹介でした。
毎日をよりよくするために
何か少しでも参考になりましたら
嬉しいです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。